◆別途必要な営業デモツール(必要な方はご購入下さい。)
・スプリットタイプの光学特性測定機
実際にコーティングした窓ガラスに挟んで光学特性を測定する機械です。可視光透過率、赤外線透過率、紫外線透過率を計測できる為、他社ガラスコートや他社遮熱製品とのコンペで並べて塗布した時に、節電ガラスコート55の性能の高さを証明することができ、施工獲得しやすくなります。
1台価格55,000円(税別)在庫要確認。在庫ない場合は、納期1ヶ月。
¥55,000
税抜価格
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
・光学特性測定器
光学特性測定器は、サンプルガラスの各透過率、可視光線、赤外線、紫外線を計測する機械です。ランプを使った温度体感は主観的になりやすいですが、視覚的に数値化して見せることでお客様によりわかりやすく理解してもらえます。
また展示会に来客された方や、セミナーに参加された方へ見せるのに非常に便利です。
1台価格55,000円(税別)在庫要確認。在庫ない場合は、納期1ヶ月。
¥55,000
税抜価格
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
◆各種営業資料はこちら
①Q&Aの使い方
お客様に商品説明する場合に、疑問に思われること、よく質問されること
をQ&Aにしてあります。お客様に会われる前に必ず事前勉強してお客様の質問や疑問にお答えください。
また、以下の資料で詳しく説明できますが、いろいろな展示会で必ず聞かれることをまとめてあります。日ごろから資料を見なくても説明できるよう、暗記しましょう。
②カタログの使い方
パンフとポスターが用意されています。今回の特別価格が、大きく表示されているので、ポイントだけ説明して下さい。
③法人向け提案資料の使い方
8800円提案書・の使い方
企業向けに1㎡8800円5年前後で償却の提案書です。
この企画書は、実際に施工デモをして、温度データを取り、その温度差に
基づいて収益シュミレーションを作成するためのものです。
また企業の節電対策推進の窓口を決めてもらい、その企業に合わせた提案書を作成します。
④商品概要の使い方
節電ガラスコートの詳しい商品説明が用意されています。
1枚ごと、ゆっくり読み上げてください。
特に窓ガラスが熱の出入りが一番で、節電対策で最も効果的であることを
丁寧に説明してください。
⑤他製品比較資料の使い方
商品比較・の使い方
お客様は、節電ガラスコートが、本当に業界NO,1なのか一番知りたがっています。他社とどう違うのか、公的に証明できるのか、これらの疑問を解決できる商品比較と他社比較です。
環境省のETVに登録され、他社比較もできるため、節電ガラスコートの
遮熱性能が一番であることが説明できます。よく読んで勉強してください。
⑥施工実績の使い方
施工実績一覧・の使い方
業界NO,1の施工実績を証明するために使います。現在世界20か国へ輸出しており、100万㎡以上の実績があります。通常他社が、遮熱性能が低いのに1㎡15000円以上の施工価格なのに、どうして遮熱性能がいいのに他社の半額にできるのか、お客様は疑問におもいます。液材メーカーとして大量に輸出しているため材料代が安くでき、また施工が簡単なため、施工で失敗がなくコストを安くすることができるためです。
⑦営業優先権利報告書の使い方
営業優先権利報告書の使い方
上場企業やグループ企業を営業した時に、他の節電対策推進サポーターも営業している可能性がある為、どちらに営業優先権があるか、本部への報告を持って付与するルールをご用意しました。本部が営業上のバッティング、交通整理を機能させるために必要な報告書となります。営業したら、必ずこのフォーマットで本部へ報告しましょう。